医療関係の方へ

ホーム医療関係の方へ看護部案内 › 育児支援制度

育児支援制度

ワーキングライフバランス

育児休暇制度を利用して

私は、4歳の長男と2歳の長女の2人を子育てしています。夫は、子育てに協力的ですが、夜勤などもあり勤務が変則的で家事・育児の負担は、私が中心となっています。私の両親は、近くに住んでいますが仕事や介護もあり、育児に関する支援を依頼することは難しい状況です。夫と私は、日々育児と家事に追われながら、子どもの成長を見守りながら楽しく生活しています。

私は、日勤勤務と深夜勤務をしています。当院は3交代制なので本来、準夜勤務もありますが、夫の勤務の事もあり家族と相談し「夜勤免除」の制度を利用して、準夜勤務を免除してもらっています。また、夜勤勤務回数についても病院と相談し制限をしています。一人ひとり生活背景や状況に合わせて、当院の制度を利用しながら働いているスタッフは、私だけではなくたくさんおり、安心して子育てと仕事の両立ができる職場環境に感謝しています。

また、私は育児時間制度も利用しており、日勤は他のスタッフより1時間早く退社します。業務に追われる中で、スタッフから「手伝えることある?時間大丈夫?」など気遣いの声をたくさんかけてもらったり、時には業務を代わってもらったりします。そんな私に病棟スタッフは嫌な顔をせず、子育て支援制度を利用しやすい温かい雰囲気を作ってくださる事にも感謝しています。私も子供が成長し子育てが落ち着いてきた時には、子育てをしている人に今のスタッフと同じような思いやりの気持ちを持ち、恩返しをしていきたいと思います。

育児休暇制度を利用して

ワークライフバランスに関する制度

出産・子育て・介護の支援制度

出産・子育て・介護の支援制度[PDF:774KB]

Adobe Acrobat ReaderPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてからご覧ください。

院内保育所

子育て支援

仕事と子育ての両立ができ、安心して働くことができることを目指しています。
保育内容も充実し、夜間保育もあります。

院内保育所 「さくら保育園」

保育目標: 思いやりの心を育てる
一人ひとりの個性を伸ばす
「ありがとう」が素直に言えるこどもに育つ

ご利用のご案内

対象園児 0歳児~就学前まで
休園日 第2週と第4週の土・日、年末年始
運営時間 7:30~18:30
月8回、24時間保育があります。
保育料 月額 26,000 円
2人以上の入園の場合
第2子月額 15,600円
第3子月額 13,000円
年間行事 父兄参加行事 夏祭り、遠足、クリスマス、卒園式
子供たちで行うもの お花見、こいのぼり、時計の日、プール開き、敬老の日、節分、お別れ会