外来案内

ホーム外来案内 › 外来受診のご案内

外来受診のご案内

現在、当院では新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、以下の通り対策を行っています。必ずご確認ください。

外来を受診される患者様へ[PDF:73KB]

外来診療について

外来受付

受付   : 8:30~
診療開始 : 8:45~(ただし、急患はこの限りではありません)
休診日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)

担当者は都合により変更となる場合があります。

外来予約・変更

「外来の診察予約をしたい」または「診察予約の変更をしたい」とおっしゃって下さい。
電話番号:087-841-2146
受付時間:平日13:00~17:00

選定療養費について(初診患者さまへ)

紹介状をお持ちでない方は、通常の医療費のほかに、初診に係る費用(選定療養費)として、1,650円(消費税を含む)が必要となります。
これは、病院と診療所の機能分担の推進を図る観点から他の保険医療機関等からの紹介によらず、200床以上の病院に直接来院した患者さんについては、自己の自由な選択に係るものとして、医学的に初診といわれる診療行為が行われた場合に、特別の料金をいただくものです。
ただし、救急その他やむを得ない事情により、他の医療機関等からの紹介によらず来院した場合にあっては、この限りではありません。

受診方法

外来受診される方は、来院されましたら「外来受付」までお越しください。

1か月に1度、保険証の確認を行っておりますので受診の際、マイナンバーカード(マイナ保険証)または保険証をご提示ください。

バリアフリー設備対応状況

お支払い

診療が終わりましたら、「外来受診票」の入ったファイルを「伝票受付」までお出しください。料金の計算をいたします。
お支払いについては、各種クレジットカードがご利用可能です。

お薬について

当院は「院外処方」となっております。
お薬のある場合は、かかりつけの調剤薬局をお知らせください。処方せんをあらかじめ調剤薬局にファックス送信いたします。

発熱などの症状がある方の外来診療

感染予防対策のため、発熱などの症状がある方を一般外来と区別して下記の内容で診療を実施しています。

診療時間 平日のみ 予約制
受診方法 電話での事前予約が必要となります。
高松医療センター:087-841-2146
検査 PCR検査(遺伝子検査)
・PCR検査は医師が必要と判断した場合のみ実施します。
・発熱などの症状がない方へのPCR検査は実施していません。
注意事項 原則としてかかりつけの方のみとなります。
当院で継続して受診されている患者さんで発熱等の症状がある方が対象です。

ご来院の際のお願い

必ず自家用車でご来院ください。駐車場に到着後、車内からお電話ください。自家用車での来院ができない場合は、予約の際にあらかじめお申し出ください。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

インフルエンザ予防接種について

令和5年度のインフルエンザワクチン予防接種は終了しました。

禁煙外来

現在、禁煙治療薬の供給が止まっているため、休診としています。

診療日・時間

毎週水曜日、午前9:00~

担当医

内科 院長 細川等

禁煙治療の流れ

治療の内容

健康保険等を使った禁煙治療では、12週間で5回の診察を受けていただきます。

受診時期 治療内容
治療前の問診・治療 禁煙治療のための条件の確認
1 初回診療 ①診察

②呼気一酸化炭素濃度の測定

③禁煙実行、継続に向けてのアドバイス

④禁煙補助薬の処方
2 再診【2週間後】
3 再診【4週間後】
4 再診【8週間後】
5 再診1【12週間後】

禁煙治療のための条件の確認[PDF:74KB]

禁煙について

喫煙はニコチンによる精神的依存性、肉体的依存性があり、薬物依存症の一種と捉えられています。
たばこがやめられないのは、意思が弱いからではなく、ニコチンに依存性があるからなのです。
たばこは百害あって一利なしといわれているように、医学的にも肺がん、喉頭がん、肺気腫、また、動脈硬化促進による狭心症、心筋梗塞、脳梗塞、閉塞性動脈硬化症などの主要な原因となっていることが証明されています。

また、喫煙者本人の健康だけでなく喫煙によって生じた副流煙によって周囲の非喫煙者の健康に対しても大きな悪影響をもつことが知られるようになってきています。
禁煙指導はニコチン依存症の治療であり、喫煙が関連する多くの病気の予防や予後の改善効果が期待できる医療サービスです。

Adobe Acrobat ReaderPDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、ダウンロードしてからご覧ください。